ゴクゴクと爽快な喉越し。ほどよい苦味。
お酒の定番と言えば、ビール!
最近では工夫を凝らして製造された、独自の【クラフトビール】も人気ですよね?
今回紹介するのは、クラフトビールのサブスク!
- クラフトビールが気になってた
- 色々飲み比べしたい
- シンプルにビールが好き
そんな人には、ぜひオススメしたいサブスクリプションです。
1900種類以上から厳選されたクラフトビールが、隔週で自宅に届く!
【オトモニ】を紹介します。
>> 【Otomoni】1900種類以上から厳選したクラフトビールをお届け
クラフトビールのサブスク【オトモニ】とは?
クラフトビールのサブスク【オトモニ】とは、どんなサブスクリプションなのか?
- 出来ることやメリット
- 利用の流れ
- 料金について
それぞれ紹介していきます!
クラフトビールのサブスク【オトモニ】出来ること・メリット

オトモニは、1900種類以上から厳選されたクラフトビールが自宅に届く、クラフトビールのサブスクリプションです。
基本ランダムで届くので、未体験の味わいにも出会えるかも!
他にもオトモニでは、様々なメリットが,,,
- 苦手なものを避ける機能と選べるセットで、各配送を安心して楽しめる
- ブルワリーさんの作った「美味しい」が、そのままの状態で届く
- 初回お届け後のスキップ・休会・解約に一切の制限なし!料金もなし!
Otomoniで契約してるブルワリー(醸造所)は、なんと280社以上!
ブルワリー(醸造所)と直接提携により先行体験、季節限定品、数量限定品など その時にしか味わえないビールが楽しめます!
>> 【Otomoni】1900種類以上から厳選したクラフトビールをお届け
クラフトビールのサブスク【オトモニ】料金について

オトモニの料金について解説します。
Otomoniは隔週に1度、6本のクラフトビールが届くサービスです。
6本で送料税込4,378円(離島・沖縄除く)が基本。
1本あたり約730円♪
月に2〜3回商品が届きます。
ただ、マイページから無料・無制限のスキップを使って、配送頻度を自由に減らすことも出来ます。また初回配送後から、解約は「Webよりワンステップ」で可能。
クラフトビールのサブスク【オトモニ】利用の流れ

オトモニを利用する流れは以下です。
- 初回セットをお届け
初めての配送で【初回セット】を選択した場合、特別なスタートセットが届きます。※初回セット→オトモニでしか飲めない限定オリジナルビールを復刻したセット - コレクションする
会員アプリに、届いたビールが自動で記録されています。ビールの紹介を読んだり、レビューをつけたりして記録しましょう。 - 配送内容をカスタム
次回のセット選択や配送のスキップ、ギフトで人にプレゼントなど、自分にぴったりの楽しみ方をしてください。
基本的に、クラフトビールの種類を選ぶことはできません。
代わりに各配送毎に様々なコンセプトのセットが3-6種類程度あるので、マイページから選択することが可能です。
※また「KEEP機能」や「苦手なもの登録」の機能で、ある程度銘柄をコントロールすることも出来ます。
>> 【Otomoni】1900種類以上から厳選したクラフトビールをお届け
まとめ:【オトモニ】このサブスクで、ビールの概念が変わるかも?

ビールって何となく似たような味のイメージ。
こうした印象を持ってる人って多いと思います。
ただ、1900種類以上もあるわけで。そしてそれぞれ色んな方法・材料で製造されているので、実はしっかり違いがあって、奥深い世界なんです。
定期便でひと通り試してみることで「これは本当に好き!」ってクラフトビールが見つかるかも?
ビールでも色んな選択肢を知ることで、お酒を楽しむ幅もさらに広がります♪
「それぞれの味が気になる…!」そんな人は、ぜひこちらのサブスクを試してみてはいかがでしょうか。